37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

酒田市議会 2020-12-16 12月16日-05号

いわゆるネットいじめの対応といたしましては、未然防止の観点から情報モラルについて、全学年発達段階に合わせながら、折に触れて学級活動あるいは学年集会等指導を繰り返しているという状況です。 また、道徳教科書も、最近の教科書はこのネットモラルに関する資料が非常に増えまして、授業でも1年生から情報モラルについて学習している状況です。 

鶴岡市議会 2020-03-09 03月09日-04号

その一方で、新学習指導要領においてはICT機器を適切に用いて基本的な操作技能を身につけたり、情報を生かしたり、情報モラルを遵守したりする情報活用能力言語能力などと同様に学習の基盤となる資質、能力と位置づけられまして、教育課程内で確実に育むこととされました。この情報活用能力を身につけていくためには、ICT機器の十分な活用が不可欠でございます。

鶴岡市議会 2020-03-06 03月06日-03号

情報を収集、整理、比較、発信、伝達する等の力をはじめ、情報モラル情報手段基本的な操作技能なども含めたトータルな情報活用能力育成していくことが大切となります。教育委員会といたしましては、研修会を開催してこれらの情報を伝えていくなど、引き続き適切な支援を行ってまいりたいと思います。  続きまして、本市小中学校におけるICT環境整備現状についてお答えいたします。

酒田市議会 2019-12-19 12月19日-04号

教育委員会としましては、毎年4月に各学校情報担当先生方を集めた会を開催し、情報モラル指導学校情報セキュリティーについて取り上げ、学校での指導に生かせるようにしております。さらに、各学校生徒指導を担当する会でも情報共有をしたり、長期休業前にはその指導を通知で行いまして、各学校での注意喚起を継続して行っているところであります。 

鶴岡市議会 2019-12-06 12月06日-03号

令和2年度の重点施策の中に、情報モラル教育、それからネットゲーム依存防止などについて明記をしていただけないかなというふうに思っています。これは、されていないからやっていないという認識ではもちろんないわけで、先ほど来説明をいただいているわけなんですけれども、今子供たちを取り巻く環境の中ではやっぱり非常に大きな課題になっているんです。

天童市議会 2019-03-05 03月05日-03号

こうした特徴を踏まえ、未然防止のために情報モラル教育充実を図るとともに、トラブルに巻き込まれた子どもが見せる小さなサインを見逃さないよう、教員相談員等児童生徒への理解を深めることや、日ごろから相談しやすい関係児童生徒と築いておくことで、早期発見に努めてまいります。 次に、スマホでのいじめ相談窓口の設置について申し上げます。 

村山市議会 2018-12-04 12月04日-02号

また、情報モラル、いじめの問題も出ましたが、この指導につきましても、毎年各学校児童生徒保護者、それから、教員対象とした研修会を定期的に開いているというのが実情です。このような取り組みを今後とも続けていきたいと思います。 長くなりました。以上でございます。 ○議長 残時間30分ですので、説明のほう短くお願いします。 佐藤政策推進課長。 ◎政策推進課長 お答えいたします。 

山形市議会 2018-09-12 平成30年 9月定例会(第3号 9月12日)

そのため、子供たちには情報モラル教育ネット被害、ディスプレーを長時間見続けることによる健康被害などもあわせて指導していくことが大切であると考えております。また、家庭においても使用時間や使用場所ルールづくりをしてもらうなど、適切な使い方が身につくように児童生徒への指導保護者への啓発をしていきたいと考えております。 ○副議長遠藤吉久) 川口充律議員

酒田市議会 2018-03-15 03月15日-05号

その中で、特に、1が情報モラルで、2がデジタル作品設計制作、3がプログラムによる計測制御等々ということで、本当にコンピュータを駆使した授業をしています。 それでですね、パソコンはもちろん大事なんですけれども、教科書に載っているということもあって、特に中学校の技術の授業タブレット端末は私は必要だと思っているんですけれども、委員会の見解をお聞かせください。

山形市議会 2018-02-27 平成30年 3月定例会(第2号 2月27日)

出前講座として行っている研修には、小中学校で行われる授業研究会情報モラル、小学校道徳小学校外国語小学校理科観察実験講座があります。校種では、学級担任制をとってる小学校で、多く行われています。教科担任制をとる中学校では、1つ学校だけでは受講者を集めることが難しいために、授業研究会以外の出前講座を行っていないのが現状です。

山形市議会 2017-03-01 平成29年 3月定例会(第3号 3月 1日)

児童生徒トラブルから身を守るすべを身につけさせるために、山形総合学習センターでは、「育てよう情報モラル San−Nanezu.」を作成しました。これは、SNSの利用ネットゲームの怖さなどについて、教えるべき具体的内容を、小学校1年生から中学校3年生まで発達段階に合わせて配列した、山形市の情報モラル教育基本です。この内容を各学校では、学校実情に応じて計画的に指導しております。

天童市議会 2015-12-08 12月08日-02号

ICT活用において情報モラル情報セキュリティに関する知識を含め、ICTリテラシー向上教育が重要と考えます。 青少年は、既に物心がついたころから携帯ゲーム機ネット機器まで使いこなしております。一方で、ネットの安心・安全な利用の仕方やつき合い方については、家庭学校で十分教えてもらっていないようであります。ICTリテラシー向上取り組みについて、本市はどう考えているのかお伺いします。 

天童市議会 2015-06-08 06月08日-03号

本市におきましては、3月に策定しました天童教育振興基本計画に基づき、情報モラルや多くの情報を適切に選択し、活用する能力育成に努めるとともに、先行実践校タブレット端末等ICT機器活用した学習活動について調査したり、実際に電子黒板デジタル教科書等を使った授業研修会を実施したりしてまいります。 

庄内町議会 2014-09-04 09月04日-03号

学校では「情報」という教科はありませんので、「情報モラルという扱いをしておりまして、道徳教育の一環として取り扱っております。道徳教育につきましてはすべての教育活動で取り組むというふうに学習指導要領で位置付けられておりますので、特別活動も含めまして各教科で機会があるごとに、自助、情報モラル事業に取り組んでおります。 

鶴岡市議会 2014-09-02 09月02日-01号

具体的には、児童生徒発達段階に応じた情報モラル教育充実に向け、意図的、計画的に指導するとともに、児童生徒及び保護者に対してインターネットの不適切な使用による規制について理解を深めるための研修会講習会を積極的に実施するよう依頼しておりますし、ほとんどの学校ネット利用の問題を認識し、課題に応じた研修会等を実施しております。 

酒田市議会 2014-03-13 03月13日-06号

1つ目は、情報モラル教育です。まず教員自身がソーシャルメディアについてよく理解し、その危険性を認識しながら児童生徒指導に当たることが第一であります。そのため情報教育担当者会を開催し、各校において情報モラルについての指導が適切に行われるよう、効果的な指導方法についての情報交換を行っているところでございます。 また、情報モラルにつきましては、学校指導だけでなく、家庭での教育が不可欠です。

山形市議会 2014-03-13 平成26年産業文教委員会( 3月13日 産業文教分科会・予算)

学校教育課長   情報モラルに関しては、小学校中学校ともに実践している。それにかかわってとなれば、システムエンジニアよりも総合学習センター指導主事が実際学校に赴いて行っている。さらに中学校においては、警察や企業から講師として来てもらって、具体的に情報モラルについて指導していただいている場面が多い。

鶴岡市議会 2014-03-03 03月03日-03号

また、関係機関と連携した研修会も実施しており、今年度7月には各地区の青少年育成推進員の方や民生委員の方、教職員などが参加しての鶴岡青少年育成センター育成員研修会の中で、子供たちを取り巻くネット事情と、その問題点について研修しておりますし、8月には鶴岡教育研修所主催教職員対象研修講座において、田川学研メディア教育専門部との共催による情報モラル研修会を実施し、無料通話アプリの仕組みや想定されるトラブル

  • 1
  • 2